【アディクシーカラーで作るブリーチなしカラー】くすみ感を出すならアディクシー!
こんにちは。MAKIです。
くすみ感を出すなら断然、アディクシーカラーが一番良い!
ブリーチを使えば更にくすみ感が増しますよ♪
ハイライト×アディクシーカラーも好き!
赤みが多くカラーで明るくなったお客様に
赤みを消してくれるグレーパール+柔らかが出るアメジストをミックスしました♡
ブリーチなしは、深めに入れた方がくすみ感はしっかり出てくれますが
あまり暗くなりたくないそうなので、こんな感じ*
初のアディクシーカラーだったのでこれからも
赤みを抑えたヘアカラーで理想の髪色に近づきますように*
全体ブリーチはお仕事で無理そうなので『ハイライト』だけでも入れたくなっちゃいますね♡笑
ガッツリではなく表面に入れてあげるのも良いかもですね!
ちなみにハイライト×アディクシーカラーはこちら!
1年以上赤みを抑え続け、ハイライトを
たっぷり入れているのでくすみ感がすごいですよね!!!
とにかくブリーチなしで、くすみ感を入れ続けていたら
赤みが抑えられていくので、そこから
ハイライトを入れてあげるとハイライトも抜けやすくなります♡
カラーの特徴を掴んで今の自分にぴったりなカラー選びを♪
MAKI
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪