【今も人気なイルミナカラー】これぞ#ブリーチなしカラー
こんにちは!2016年に発売されて今も安定の人気を誇るイルミナカラー
様々なメーカーから似たようなコンセプトのカラーが発売されましたが
一般の方までカラー剤の名前が浸透したのはイルミナカラーではないでしょうか。
なぜ、リピートしたくなるのか・・・
私のお客様でもイルミナファンは多く他のカラーと比べて
光髪と呼ばれるくらいブリーチなしでの透明感が出るのと発色が綺麗!
ただ、リフト力が強いのでトーンダウンには向いていないのと
リフト力があるので、ダメージしないカラーではないですよ!
トーンダウンしたくなくて透明感優先!
ブリーチなしで明るいカラーを楽しみたい方にオススメです♡
Before
では、イルミナカラーを続けて1年以上のお客様。
明るくなって14レベルくらい!これぞブリーチなしカラー!
いつもヌード・オーシャン・オーキットを使ってカラーをしているのですが
赤みをガッツリ抑えるのにオーシャンを多めに入れてしまうと
少しグリーンによってしまうので今回から少し調合を変えてカラーをしていきました♡
カラーの調合・・・!
トーンダウンしすぎず、柔らかなベージュになるように
メインのカラーはヌードを使用。赤みも少し気になるのでオーシャンを少し。
混ぜ混ぜしてこんな感じに。(まだわからない笑)
ベースの色(髪色)や使う色、補色にもよりますが、写真のお客様の場合は
オーシャンを入れすぎるとマット系によってしまうので要注意〜!
After
柔らかく赤みを抑えたイルミナカラーで作るベージュ。
トーンダウンすることなく明るめを続けているので透明感が出ますね♡
34ミリのコテでゆる〜くリバース巻きにしました♫
巻き方がわからない方や、いつもと違った巻き方を
知りたい方はお気軽に相談してくださいね☺︎!!
イルミナカラーのお客様もウエルカムです♡
ブログをご覧いただきありがとうございます。
初めてのお客様が見てもわかりやすいように
自己紹介・メニューリスト・組み合わせメニューを
まとめたブログのリンクを貼り付けているのでよろしければご覧ください☺︎
MAKIってこんな人☝️
メニューの詳しい説明はこちら
組み合わせメニューはこちら
WEB予約の流れについて
イノアオイルグロスカラーのブログはこちら
高濃度水素トリートメントのブログはこちら
高濃度水素トリートメントとイノアカラーのブログはこちら
ヘッドスパのブログはこちら