こんにちは。
先日ご来店いただいたお客様。
根元の白髪が気になるということで
今回は根元白髪染めをしました♪
全体染め→根元染め→全体染め
と交互で施術しております。
(お客様から写真掲載承諾済み)
前回から約2ヶ月経っています。
今回はイノアカラーで根元白髪染めと
全体カットでご来店。
髪は伸ばしてるので、全体の長さを整えて
段の位置と量感調整。
イノアカラーはボーダーレスなカラーなので
オシャレ染めから白髪染めまで
幅広く対応してます。
地肌にも優しく、従来のカラーに比べ
色持ちも違うので、
kiki-kobeではおすすめのカラーメニューです♪
特に頻繁に白髪染めカラーをされてる方は
地肌への負担も気になるところですが
負担が少しでも気になる方は
イノアカラーを試してみてね✨
イノアオイルカラーリタッチ/ ¥8800円
刺激やダメージを軽減する処理剤配合
シャンプーブロー込み
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
kiki-kobeで美容師さんの募集をしております。
【募集内容】
正社員・フリーランス美容師
下記の詳細ページをご覧いただき
少しでも気になった方はぜひご連絡ください◎
こんにちは♪
水素トリートメントとカラーでいつも来てくれてるyukiちゃん。
今回も透明感のあるこっくりとした暗髪に仕上げました。
水素トリートメントは数を重ねるごとに
髪内部の水分バランスが保たれて
カラー持ちもUPしますよ。
絹みたいになってますねww
この組み合わせを1年以上続けているので
1ヶ月半-2ヶ月後の来店時も
そんなに色が抜けていません。(髪質によりますが・・)
カラーはアディクシーカラーを使用してます。
そしてkiki-kobeでは
カラー剤に【Rezoシステム】という処理剤を入れて
地肌や髪を守りながら施術しております。
【Rezoシステム】頭皮と髪を守る〜残留物をなくしてダメージさせない髪に〜 | 神戸三宮の美容室 kiki-kobe
オシャレを楽しむには
まずは土台や髪のベースを整えることで
デザインは長持ちしますよ♪
yukiちゃんいつもありがとうございます☺️
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
kiki-kobeで美容師さんの募集をしております。
【募集内容】
正社員・フリーランス美容師
下記の詳細ページをご覧いただき
少しでも気になった方はぜひご連絡ください◎
こんにちは☺︎MAKIです。
久しぶりのお客様ブログになりますが
やっと落ち着いてきたので、
2024年は定期的にブログを更新するので
よかったら見てくださいね〜☺︎
いつも来てくださっているT様♪
今回はイノアカラー全体染めと水素トリートメントをしました。
前回は1ヶ月前にイノアカラーリタッチと水素トリートメントをしました☺︎
癖毛さんなので、4ヶ月に1度 縮毛矯正をしています。
今回の色はT様お気に入りのベージュ。
少しだけトーンアップしたいそうなので
明るさはあまり変わりませんが、
数日後に徐々に少しトーンアップするように
10.13の明るめベージュで染めて
根本はホワイティ(白髪さん)が染まる6.032:6.013を使いました!
アローブの酵素シャンプートリートメントでホームケアもしてくださっていて
定期的に水素トリートメントも続けているのでプリプリに仕上がりました♪
2時間半があっという間で、今回も楽しかったです☺︎
T様、いつもありがとうございます♪
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
kiki-kobeで美容師さんの募集をしております。
【募集内容】
正社員・フリーランス美容師
下記の詳細ページをご覧いただき
少しでも気になった方はぜひご連絡ください◎
こんにちは。
先日ご来店いただいたお客様Yちゃん。
水素トリートメントを始めてから
2年ほど経っています。
カラーはイノアカラーに切り替えてから
髪の調子が抜群によくなってるとのこと♪
ビフォーの時点で
すでにツヤ髪!!
まだ何もしてない状態で
ご来店後撮影。
もうすでにキレイです♪
今回は水素トリートメントとカットを
させていただきました。
毛先がまとまるようにプツンと
3cmカット。
少しだけレイヤー(段)をつけてます。
毛量は多いところだけを見て調節。
毎回ご来店されるたびに
髪がキレイになっているyちゃん。
もちろん家でのケアも欠かさず
していただいてるからこそ
キレイが持続してるのかと思います◎
Before⇔After
これから乾燥の季節になってくるので
髪の水分バランスをしっかり整えて
冬に負けない
ツヤ髪を目指していきましょう◎
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
kiki-kobeで美容師さんの募集をしております。
【募集内容】
正社員・フリーランス美容師
下記の詳細ページをご覧いただき
少しでも気になった方はぜひご連絡ください◎
こんにちは。Akkoです☺︎
カラーをした時に、頭皮に違和感を感じたり、しみたことはありますか?
カラー剤の中には、アレルギー反応を起こしてしまう物質も含まれているのが事実です。
実際、繰り返しカラーをすることによって、アレルギーを発症してしまう方もいらっしゃいます。
その平均回数は、100〜150回と言われていて、
その方が持っている許容量によるので個人差があります。
それでも、根元が伸びてきたら染めないと気になってしまうし、
カラーも楽しみたいですよね、、、。
お店では、少しでもその不安や不快感を取り除いて
安心してカラーしていただけたらいいな、と思いながら、
できる限りの対策をしています。
私はお肌強いから大丈夫!という方もいらっしゃるかとは思いますが、
カラーをされる方全員にさせていただいています。
今は大丈夫でも、これからのことはわからないですし、
未然に防ぎながら、快適に過ごしていただきたいなと思い対策しています。
どのような対策をしているのか、ひとつずつ紹介しますね◎
【お肌にやさしいカラー剤の提案】
一番大切なのは、お肌に負担をかけず長くカラーを楽しんでいただくことです。
お肌に違和感を感じる時は、どの成分に反応しているのかを知ることも大事です。
カラーをする時にも色々な対策はもちろんさせていただきますが、
刺激の少ないカラー剤を選択して、負担をかけずカラーをすることが
まず安心していただける方法かなと思います。
カラー剤を塗ってからすぐ、しみたり違和感を感じる方は、
「アルカリ」という成分に反応している可能性があります。
その方は、『イノアオイルカラー』がオススメです◎
(※あくまでも可能性なので、パッチテストやアレルギー検査が必要な場合もあります。)
アルカリを含まないカラー剤なので、頭皮と髪の毛の負担を少なくできます◎
詳しく書いている専用ページがありますので、
こちらから見てみてくださいね☺︎
https://kiki-kobe1203.com/information-inoacolor/
カラーをした直後やその後数週間、
かゆみが出たり、違和感が続いていたり、
ひどい場合は頭皮がただれてしまったことがある方は、
カラー剤の色味の成分「ジアミン」に反応している可能性もあるので、
悲しいですが、ほとんどのヘアカラー剤が使用できません。
一度、病院でアレルギーの検査をして頂くことが一番のオススメです。
そんな方にもカラーをしていただけるように、
『ノンジアミンカラー』(ジアミンを含まないカラー)のお取り扱いもございます◎
悩んでいる方にも届いたらいいなと思い、専用ページを作っています。
詳しく書いているので、こちらから読んでみてくださいね。
https://kiki-kobe1203.com/nonnziaminn/
【使う薬剤や処理剤、シャンプーも見てもらう】
どのような薬剤やシャンプーを使っているのか、
実際にお見せしてから使っていきます。
見てもわからない、、、とおっしゃる方もいますが、
説明を聞いたり、見たり、匂いを感じてもらうことによって違いに気づいたり、
実際使うものを知れることによって、少しでも安心していただけたらなと思っています。
【頭皮の保護スプレーや保護ローションをつける】
カラー剤が直接頭皮に触れることを防ぐため、
保護オイルスプレーをつけます。
ノンジアミンカラーの方は、保湿保護ローションをつけます。
刺激から頭皮を守ってくれたり、違和感を緩和してくれる効果があります。
【カラー剤の中にダメージやにおいを軽減する処理剤(NOTTO)を配合】
「NOTTO」はイオン化ナノミネラルで作られた処理剤で、
カラー剤と混ぜることによって
薬剤による刺激を50%なくしたり、においも軽減してくれます。
【カラー剤を流す前に処理剤(NOTTO)を揉み込んで不要な薬剤を取り除く】
普通にシャンプーをするだけでは、カラーの薬剤は髪の毛に残ったままになってしまいます。
その状態で日常生活を過ごすと、
紫外線、日々のドライヤーやヘアアイロンなどの熱によって
頭皮や髪の毛がダメージしてしまいます。
そのカラーの残留物を除去してくれる処理剤(NOTTO)をカラー剤の中に配合するのと、
シャンプー台でフォームを揉み込むことによって、
残留物を取り除き、ダメージしにくい頭皮と髪の毛になります。
においの軽減にもつながっていますよ◎
【頭皮ケア、ヘアケア用シャンプーで洗う】
カラーをすることで発生する活性酸素を取り除くシャンプーや、
ウルトラファインバブルやウルトラファインミネラルを配合したシャンプーで洗うことによって、
カラー剤をしっかり洗い流しながら、頭皮や髪の毛のケアもしていきます。
その時々によって、頭皮や髪の毛の状態も違うので、
その時に最適なアイテムを使いながらケアしていきます。
【頭皮用化粧水で保湿】
カラーをした後の頭皮は、刺激を受けたデリケートな状態です。
日焼けしたお肌に化粧水をつけるのと同じように、
頭皮用化粧水で保湿してケアをしてあげると、健やかな状態をキープできますよ。
☆お肌が弱いお客様や、しみたことがあるお客様、
負担をかけたくないお客様には、
さらにこのような対策をしています。
⇩⇩
【根元用のカラー剤も毛先用のやさしい配合にする】
伸びてきた根元を染めるカラー剤は、しっかり染める効果のある薬剤を使います。
その分、刺激が強くなるのも事実です。
毛先はカラー履歴もあるので、髪の毛に負担の少ないブレンドにします。
お肌が敏感な方は、この毛先用と同じ負担の少ないブレンドで根元を染めます。
安心してカラーをすることを最優先することが大事かなと思います◎
【根元をあけてカラー剤を塗る】
お肌が敏感な方は、根元数ミリはあいてしまいますが、
直接カラー剤がつかないように染めます。
これも安心してカラーをすることを最優先する大事な工程かなと思います◎
【カラーの放置時間中のラップはしない】
エアコンの風などでカラー剤が乾燥することを防いだり、
放置時間中に動いたり、カラー剤を触ってしまって汚れるのを防いだりするためにラップをしていますが、
熱がこもってしまうと、頭皮の刺激になってしまいます。
お肌が敏感な方には、少しでも負担を少なくするためにラップは使っていません。
【カラー剤を流す時は馴染ませず速やかに流す】
カラー剤を流す前には、「乳化」という作業をします。
シャンプー台でカラー剤を馴染ませることによって、色持ちを良くしたり、
頭皮や髪の毛に薬剤が残らないよう、流しやすい状態にします。
この作業をすると、どうしても頭皮に薬剤が付いてしまうので、
お肌が敏感な方は、カラーの放置時間を少しだけ長めにして、
シャンプー台では速やかに流すようにしています。
もちろん、すすぎはしっかりめに◎
【シャンプーの力加減をソフトに】
程よい力加減でされるシャンプーはとても気持ちいいですよね。
それでも頭皮が敏感な方は、ソフトに、なるべく刺激にならないよう、
泡の力を使いながらやさしく洗います。
お湯の温度設定もぬるめにして、少しでも負担をかけないようにしています。
このように色々な対策をしながら、日々カラーをさせていただいています。
美容業界も、年々新しいものが登場してとても目まぐるしいです。
昔に比べるとお肌や髪の毛にやさしいカラー剤や処理剤が増えてきたなと感じます。
感心の高さで需要が高まっているのであれば嬉しさもありますが、
それだけお肌が敏感な方や、アレルギー反応が起こってしまう方が増えているのも事実だと思うので、
カラーさせて頂く私たち自身も気をつけていかないといけないですし、
より知識を身につけながら日々勉強していこうと思っています。
そして、お客様に少しでも安心してご来店いただけるような、
通いたいなと思っていただけるような工夫や対策をしていくために、
自分たちがいいなと感じるもの、逆に不快に感じることなども
話しながら工夫していきたいよねといつも話しています。
今後も良いものがあればどんどん取り入れていきたいですし、
安心できるお店だなと思っていただけるように
取り組んでいきます☺︎
ご意見などあれば、お寄せくださいね☺︎☺︎
長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
こんにちは。
先日ご来店頂いたT様のビフォーアフター写真。
今回はイノアカラーのみで来て頂きました。
ちょうどイノアカラーの新色が入荷したので提案させてもらいました♪
2色展開してます。
イノアモカ。
今まではブラウンが多めに入っていて
透明感を出すにはアッシュやモノトーンをブレンドしていましたが
モカシリーズでは
他カラーをブレンドしなくても、
1本で透明感や艶がでます。
ブラウンベースが既存に比べて低めなので
今まで以上に透明感UP!!
イノアカラーの色も豊富になってきましたね。
月に一度根元染めをしていて
2.3ヶ月に一度根元から毛先までの全体カラーをしています。
イノアカラーは従来のカラーに比べて「色もちが良い」と
お客様からも好評です♪
今回T様のカラーは新色のモカラベージュに♪
陽にあたるとさらに透明感が増して
艶っぽく仕上がりました。
イノアカラーは白髪もしっかり染まり
オシャレな色も楽しめるボーダレスなカラーです◎
今回は少し落ち着いたトーンにしましたが
明るさは調整できます。
T様いつもありがとうございます♪
次回も楽しみにお待ちしてます。
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
こんにちは。
先日ご来店いただいたKさんフォト。
いつも定期的に遠方からご来店いただいてます♪
メニューはカット、白髪染めをしました。
白髪染めといっても
根元白髪染めして
毛先はオシャレ染めをしてます。
一度白髪を染めるとその場所は
白髪は染まった状態なので
新しく生えてきた根元以外は
オシャレ染めで染めれます♪
なのでバリエーションもたくさんあって
透明感ある色や、少し明るくすることも可能だったりもします。
あまりにも明るすぎなのは難しいのでご了承ください。
ただご新規様の場合は
髪の履歴によって難しい場合もあるので
応相談ということになります。
カラーはイノアカラーではなく
通常カラーでしていきます
通常のカラーでもオラプレックスを配合するので
ダメージは軽減されるので安心ですよ◎
お仕事が忙しかったそうで
kiki-kobeになかなかこれず
前回から約3ヶ月ほど経ってますが
色落ちもそんなに激しくなくて
綺麗な状態でした☆
今回は伸びていた根元の白髪を
しっかり染めて
全体のカラーは
ピンク+ベージュで春らしい色に仕上げました。
カットは短めのボブスタイルにして
全体の量を調整して春らしい
軽やかなスタイルに♪
Kさんいつもありがとうございます☆
次回も楽しみにお待ちしてます♪
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
こんにちは。
先日ご来店いただいたお客様。
イノアカラーとカットで来てくれました☆
今回のカットは少し間があいたので
いつもより少し多めにカットします。
水素トリートメントとイノアカラーを
続けてくれてるおかげか
髪の状態がとっても良くて
手触りも引っかかりがなくて手ぐしが通ります。
ここから5cmカットして
レイヤー(段)を少しつけたロングスタイル。
全体的にも量感調整して春に向けた動きのあるスタイルに。
カラーはスモーキーピンクをon。
2023年トレンドカラーをブレンドした
春らしい少しくすみがかったピンクに♪
イノアカラーは白髪も染まるし
オシャレ染めもできちゃうボーダレスなカラーなので
幅広い年代の方に
ヘアカラーをお楽しみ頂けます♪
口コミや、イノアカラーについて
詳しく書いてるページもあるのでご覧ください↓
【イノアカラー専用】ビフォーアフターと口コミ | 神戸三宮の美容室 kiki-kobe
しかも地肌にやさしくて、カラー特有のツンとしたニオイも
しないので快適にカラー時間を過ごせます◎
この投稿をInstagramで見る
カラーのみでのご来店でも大丈夫ですので
お気軽にご予約くださいね♪
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
2024年 3月28日 更新
こんにちは。
先日ご来店頂いたお客様ゆきちゃんフォト。
kiki-kobeでおすすめメニューの
イノア カラーとカットで来てくれました。
kiki-kobeではこの数年で
7割ほどのお客様がイノアカラーを選ばれています。
またケアメニュー(水素・ヘッドスパ)との
組み合わせのお客様も多いです◎
イノアカラーの問い合わせもあり、
地肌や髪で悩む
お客様が増えてるんだなぁ
常々感じております。
白髪もしっかり染まるので
年齢問わずボーダレスなカラーをお楽しみいただけます。
イノアカラーがデビューしてから
ずっと続けてくれているので
イノアカラーは色持ちがとっても良い。
抜けたとしてもキンキンにならず
いい具合に色落ちしてくれます。
とのこと(笑)
アンモニア無配合なのでカラー特有の
ツンとしたニオイも感じません。
ニオイに敏感な方にもオススメです。
軽くブローをした状態。
それだけでも艶が出るんです(髪質による)
根元付近にはエンジェルリングができてますね♪
色は明るさを落ち着かせた
モカグレージュに。
イノアカラー (オイルカラー) は
【こんな方におすすめ!!】
・髪にハリコシがなくなってきた
・白髪を染めたいけど
・毎回続けると髪のダメージが気になる
・カラー特有のニオイが嫌
・地肌が弱め
・艶がほしい
【オイルカラーのデメリット】
・時間がかかる
(時間が通常のカラーに比べて
放置時間が15分ほど長いため)
・金額が通常カラーに比べて
2000円ほど高め
・彩度高めのカラーには不向き
アッシュ、マットなどの色がありますが
ナチュラルよりの仕上がり。
髪のダメージに対するデメリットは
ありませんが、強いて言うと
時間が少し長い、
金額が普通のカラーより少し高め
色み(彩度)が弱めかなとも思います。
一番は
地肌や髪のダメージが気になる方に
向いてるカラーだと思います。
(ノンアンモニア・アルカリ量が10分の1)
白髪もしっかり染まるので
コンスタントにカラーされてる方は
イノアカラーがおすすめです◎
最近では【イノア カラー】で検索して
ご来店いただくお客様もいらっしゃいます。
ご予約の際はネット予約を
ご活用いただければと思います。
ゆきちゃんいつもありがとうございます◎
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
公式LINEの登録から『お問合せ』『かんたんネット予約』が可能です!
施術中はお電話に出れないので、公式LINEからご連絡いただけると助かります🙇♀️
公式LINEはこんな感じ◎
お気軽にお問合せくださいね☺︎
『水素トリートメント』『イノアカラー』『ヘッドスパ』を
続けられているお客様からの口コミや評価、ビフォーアフターをまとめた
特化ページを作っているので、気になっている方はチェックしてみてください♪
kiki-kobeで美容師さんの募集をしております。
【募集内容】
正社員・フリーランス美容師
下記の詳細ページをご覧いただき
少しでも気になった方はぜひご連絡ください◎